※会議の録画映像をご覧いただけます。
令和4年第3回定例会 9月6日 本会議 個人質問
市民派21 山野井 孝 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im95YW1hLWNpdHlfMjAyMjA5MDZfMDAzMF95YW1hbm9pLXRha2FzaGkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vb3lhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vb3lhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9b3lhbWEtY2l0eV8yMDIyMDkwNl8wMDMwX3lhbWFub2ktdGFrYXNoaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjoiZmFsc2UiLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoib3lhbWEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJveWFtYS1jaXR5X3ZvZF81NDIiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1.教育行政について
(1)小中一貫教育について
①乙女中学区における小中一貫教育について
②その他の中学区における小中一貫教育の進捗状況について
2.福祉行政について
(1)特別養護老人ホームについて
①申し込み状況及び待機の状況について
②今後の増床の予定等について
(2)保育所(園)・認定こども園について
①待機児童の状況について
②保育士の確保について
(3)学童保育クラブについて
①学童保育クラブの運営状況について
②指導員の確保について
3.交通安全について
(1)栃木県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例について
①小中学生に対する指導について
②小山市レンタサイクル利用における損害賠償保険の対応について
(1)小中一貫教育について
①乙女中学区における小中一貫教育について
②その他の中学区における小中一貫教育の進捗状況について
2.福祉行政について
(1)特別養護老人ホームについて
①申し込み状況及び待機の状況について
②今後の増床の予定等について
(2)保育所(園)・認定こども園について
①待機児童の状況について
②保育士の確保について
(3)学童保育クラブについて
①学童保育クラブの運営状況について
②指導員の確保について
3.交通安全について
(1)栃木県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例について
①小中学生に対する指導について
②小山市レンタサイクル利用における損害賠償保険の対応について