※会議の録画映像をご覧いただけます。
令和5年第3回定例会 6月8日 本会議 個人質問
おやま創生会 永田 健一朗 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im95YW1hLWNpdHlfMjAyMzA2MDhfMDAyMF9uYWdhdGEta2VuaWNoaXJvdSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9veWFtYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9veWFtYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1veWFtYS1jaXR5XzIwMjMwNjA4XzAwMjBfbmFnYXRhLWtlbmljaGlyb3UmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ZmFsc2UsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJveWFtYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Im95YW1hLWNpdHlfdm9kXzYwNCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1.認定こども園、幼稚園及び保育園における児童対応体制充実について
外国にルーツのある児童及び特別な支援が必要な児童が在籍する園への支援について
2.おーバスの利便性向上及びバス停利用マナー対策について
(1)他路線の乗継機会創出について
(2)バス停利用マナーの向上について
①喫煙に関する対策。
②その他利用マナーに関する対策。
3.雨天時における市内各駅駐輪場の利便性向上について
(1)市内各駅の駐輪場に屋根が設置されていない経緯の確認。
(2)小山駅東口駐輪場への屋根もしくはそれに準ずる設備の設置について
4.城東7丁目及び土塔地区の市道23号線立体交差予定地について
(1)現状に至る経緯の確認。
(2)今後の工事予定または予定地の活用見込みについて
外国にルーツのある児童及び特別な支援が必要な児童が在籍する園への支援について
2.おーバスの利便性向上及びバス停利用マナー対策について
(1)他路線の乗継機会創出について
(2)バス停利用マナーの向上について
①喫煙に関する対策。
②その他利用マナーに関する対策。
3.雨天時における市内各駅駐輪場の利便性向上について
(1)市内各駅の駐輪場に屋根が設置されていない経緯の確認。
(2)小山駅東口駐輪場への屋根もしくはそれに準ずる設備の設置について
4.城東7丁目及び土塔地区の市道23号線立体交差予定地について
(1)現状に至る経緯の確認。
(2)今後の工事予定または予定地の活用見込みについて







