※会議の録画映像をご覧いただけます。
令和6年第3回定例会 6月12日 本会議 個人質問
市民派21 大内 晃子 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im95YW1hLWNpdHlfMjAyNDA2MTJfMDA1MF9vb3VjaGktYWtpa28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vb3lhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vb3lhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9b3lhbWEtY2l0eV8yMDI0MDYxMl8wMDUwX29vdWNoaS1ha2lrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im95YW1hLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoib3lhbWEtY2l0eV92b2RfNjgxIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.教育行政について
(1)教育をテーマにしたフォーラムの継続的開催について
(2)学校給食について
①給食での有機農作物の提供状況について
②食育の取り組みを広報等でPRできないか。
2.公園について
幼児公園の除草剤の使用について
3.市職員の働く環境について
(1)男性職員の育児休業取得について
①育児休業取得の状況について
②育児環境について
4.女性の健康について
フェムテックの活用について
5.公共交通について
おーバス80歳以上無料の実証実験事業について
6.駅周辺環境美化について
吸い殻のポイ捨てと受動喫煙について
(1)教育をテーマにしたフォーラムの継続的開催について
(2)学校給食について
①給食での有機農作物の提供状況について
②食育の取り組みを広報等でPRできないか。
2.公園について
幼児公園の除草剤の使用について
3.市職員の働く環境について
(1)男性職員の育児休業取得について
①育児休業取得の状況について
②育児環境について
4.女性の健康について
フェムテックの活用について
5.公共交通について
おーバス80歳以上無料の実証実験事業について
6.駅周辺環境美化について
吸い殻のポイ捨てと受動喫煙について







