ナビゲーションを読み飛ばす

小山市議会インターネット中継

録画中継再生

※会議の録画映像をご覧いただけます。

令和7年第2回定例会  6月9日 本会議 会派代表質問
自民未来塾  福田 幸平 議員

1.環境行政について
(1)クビアカツヤカミキリによるサクラ等への被害と対策について
  ①被害の実態について
  ②拡大防止に向けた対策および技術的対応について
  ③食害を受けたサクラの再生・更新方針、住民・事業者等との連携体制と市民協働の推進について
2.農業政策について
(1)イノシシ等野生鳥獣による被害の拡大と実効性のある管理・処分体制の構築について
  ①河川敷等の生息域管理と伐採体制について
  ②捕獲従事者の確保と報奨制度の見直しについて
  ③捕獲後の解体・処分体制の整備について
(2)オーガニックビレッジ宣言に伴う学校給食への導入について
  ①宣言に基づく学校給食への有機農産物の導入実績と現状について
  ②有機農産物の調達体制と地域農業との連携について
  ③今後の数値目標と具体的なロードマップの策定状況について
3.総合政策について
(1)市街化調整区域の有効活用について
  ①市街化調整区域における工業団地整備・拡張について
  ②農業集積と営農の効率化について
  ③主要国道沿線を活用した流入人口促進策について
(2)市の地政学的・教育的資源を活かした大学・専門学校誘致や若者定着策について
  ①「北関東の学都・小山」構想に関する市の認識と戦略および専門性の高い大学・専門学校の誘致に向けた調査と今後の取り組みについて
  ②若者の定着・関係人口増加に向けた住環境・文化・交通施策について
  ③他都市の大学誘致事例を踏まえた市の戦略検討と政策転用について
4.市民生活行政について
(1)小山東出張所の再整備に関する市の方針と地域拠点政策について
  ①小山東出張所の機能喪失に伴う地域への影響と市の現状認識について
  ②地域拠点再整備の必要性と再配置計画について
  ③今後の地域コミュニティ政策と住民参加の在り方について
前のページに戻る