- 令和6年第4回定例会
- 9月6日
- 本会議 会派代表質問
|
1.子宮頸がん検診について
(1)受診間隔の考え方について
(2)周知の充実について
2.不登校支援対策について
(1)教育支援センターの拡充について
(2)民間団体との連携について
(3)オンライン相談体制の導入について
3.認定こども園、幼稚園、保育所・保育園について
(1)利用者ニーズと利用定員の関係について
(2)設置者の特色を生かした今後の方向性について
(3)物価高騰に対する支援について |
|
- 令和6年第3回定例会
- 6月13日
- 本会議 個人質問
|
1.市内における分娩体制の充実について
市内で一カ所しか分娩施設がない現状の改善について
2.おーバスの利用促進について
JR定期乗車券所持者に対する並行区間おーバス運賃割引について
3.高岳引込線の活用について
ふるさと納税での高岳引込線活用について
4.療育支援の充実について
(1)療育施設の預かり時間拡大について
(2)認定方法及び支援の拡大について
5.不登校に関する社会的理解の醸成について
世代を問わず、社会全体で不登校児童生徒に対する理解を深めるための取り組みについて
6.学校等へのエアコン設置の進捗について
学校給食調理室及び共同調理場への設置見通しについて |
|
- 令和6年第2回定例会
- 2月22日
- 本会議 個人質問
|
1.移送サービス及び福祉タクシー助成について
結城市の事業者への拡大について
2.幼児教育・保育について
(1)一時預かり事業のさらなる周知と運営者への補助について
(2)公定価格の地域区分に関する市の考えについて
3.不登校・いじめ緊急対策パッケージへの対応について
(1)現在の対応状況について
①教育支援センターのICT環境整備について
②心の健康観察について
③外部専門家の活用について
4.農産物の販売促進について
農産物包装フィルムを活用したPRについて
5.おーバスの利便性向上について
(1)大谷地区中心施設利用者への配慮について
(2)市役所経由の増便について |
|
- 令和5年第5回定例会
- 12月7日
- 本会議 個人質問
|
1.おーバスについて
市役所バス停の利用状況及び今後の利用増進策について
2.小山駅南口自由通路の利活用について
(1)窓から見える鉄道風景の活用及び周辺への誘客について
(2)自転車用スロープの整備について
3.小・中・義務教育学校等における児童・生徒支援の拡充について
(1)不登校児童・生徒について
(2)外国籍児童・生徒について
4.自立援助ホームへの支援について
市管理施設の使用料減免等について
5.地域包括支援センターの要員配置について
円滑かつ充実した対応のための要員配置について
6.認定こども園、幼稚園及び保育園への支援について
(1)おむつ処理に関わる費用の助成について
(2)小山市が定める保育士配置基準を満たすための各園への支援について |
|
- 令和5年第4回定例会
- 9月6日
- 本会議 会派代表質問
|
1.保育園及び認定こども園について
(1)職員体制等について
(2)補助制度の創設について
2.教育行政について
学校給食調理室へのクーラー設置について
3.公営ドッグラン開設について
(1)これまでの経緯について
(2)今後の方向性について |
|
|
1.認定こども園、幼稚園及び保育園における児童対応体制充実について
外国にルーツのある児童及び特別な支援が必要な児童が在籍する園への支援について
2.おーバスの利便性向上及びバス停利用マナー対策について
(1)他路線の乗継機会創出について
(2)バス停利用マナーの向上について
①喫煙に関する対策。
②その他利用マナーに関する対策。
3.雨天時における市内各駅駐輪場の利便性向上について
(1)市内各駅の駐輪場に屋根が設置されていない経緯の確認。
(2)小山駅東口駐輪場への屋根もしくはそれに準ずる設備の設置について
4.城東7丁目及び土塔地区の市道23号線立体交差予定地について
(1)現状に至る経緯の確認。
(2)今後の工事予定または予定地の活用見込みについて |
|